ヒューマンアカデミーロボット教室口コミします「無料体験」レポート

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるという事で、我が家では「プログラミング教室」を検討中。
前回、子供向けプログラミング教室ステモンへも行ってきました。

今回は、数あるプログラミング教室の中でも今人気の「ヒューマンアカデミーロボット教室」の無料体験に参加させて頂きましたよ~。

無料体験には公式サイトから申し込みました。
簡単な入力をすると、次の日に「ご予約ありがとうございます。」とメールが届き、駐車場などの詳細が載っていました。

無料体験は60分。
教室によっては実際の授業に交じって体験するところもあれば、今回の教室のように実際の授業とは違う時に、体験だけの時間を取ってくれるところもあります。
ちなみに、親は子供がロボットを作っている間に簡単な説明を受けるという形式です。

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料
▲ヒューマンアカデミーロボット教室はビルの2階。1階では実際のロボットパネルがお出迎え。

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料
▲ヒューマンアカデミーの入り口。

ヒューマンアカデミーって、ロボット教室の他にも医療事務とか語学系・ビジネス系・ネイルやヘアメイクなどいろんな講座をやっているんですね。

こちらのヒューマンアカデミーでは、平日は大人向けの講座、日曜日はロボット教室というようにこの場所を使い分けているとの事でした。

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料

▲無料体験では「すもうロボットどすこいくん」を作ります。

この日の体験は娘の他に小学生の男の子3人。
男の子だけで大丈夫かな?とちょっぴり心配でしたが、ロボットを作ることがすごく楽しみな様子。

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料

▲テキストに沿って、自分でロボットを作ります。

先生は手伝わず、作っていて分からない時だけ教えてくれるかんじです。
このパーツを使って41通りのロボットが作れます。
実際に通う事になると、このロボットキット(30,780円)を購入して、毎回ばらして作成。
パーツが細かいのでなくしてしまった場合には、単品でも購入できるようですよ。

ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料
ヒューマンアカデミー,ロボット教室口コミ,体験,無料
▲どすこいくん完成!

写真だけだと分からないですが、ロボットがちゃんと動いて、他のロボットとお相撲ができるようになっています。
男の子たちは大はしゃぎ♪
体験にも関わらず、「もっとレベルアップさせる~!」とはりきって作り直したりしていました。

前回のステモンでは、簡単な振り子を作った後、アイパッドを使用してプログラミングを体験しました。
ですが、ヒューマンアカデミーロボット教室は、まずロボットを作るところから始めるそうです。

はじめからプログラミングは難しいので、「ロボット作りを楽しむことから」という方針。
ステップアップ式プログラムで、
●プライマリーコース(5歳~ )
●ベーシックコース(小学1年生~)
●ミドルコース
アドバンスプログラミングコース
●ロボティクスプロフェッサーコース(小学6年生~)

と段階的にプログラミングへ進んでいくそうです。
優秀な子は飛び級もあるみたいですよ。

ヒューマンアカデミーロボット教室の月謝&料金

ロボット教室の授業は月に2回(1回90分)。
1教室の定員は10人まで。
定員になるともう締め切ってしまうようなので早めにチェックした方がいいですね。

●入会金 10,800円
●ロボットキット代 30,780円
●月謝 9,720円
●テキスト料金 月540円

ロボットキット代など、はじめにかかる料金は大きいですが、月謝自体はピアノやスイミング、幼児教室などとほとんど同じ金額です。
ちなみに我が家の習い事は、ピグマリオンが月謝は10,800円、スイミングが7,950円ですよ~。

こちらの教室では、体調不良や用事などでお休みした場合、次の週に補習をしてくれるそうです。
教室によっても違うとは思いますが、良心的ですよね~。

▼ヒューマンアカデミーロボット教室のCMです。

ヒューマンアカデミーロボット教室へ実際通う子供は…

ヒューマンアカデミーロボット教室へ実際に通う子供は、圧倒的に男の子が多いそう。
今回の無料体験でも女の子は1人。
そして上の動画でもほとんどが男の子ですね。

でも、娘に体験後に感想を聞いたところ、「すんごい楽しかった~!通いたい!!」との事。
男の子が多くても全く気にしないそうです(笑)
それほど夢中になれたという事ですね♪

ヒューマンアカデミーロボット教室では、準備からお片付けまですべて自分でやります。
細かい部品が多くて大変そうですが、とにかく楽しいのでお片付けも夢中でやるらしいですよ。

1回90分の授業なので、「うちの子集中できるかしら?」と心配になるかもしれません。
ですが、子供たちは自分でテキストを見て全て自分でロボットを作ります。
すごく集中するので、90分があっという間らしいです。

子供って、自分が好きな事はずっと集中してやるものですよね。
レゴやブロック遊びが大好きなお子さんには最適かもしれません。

ヒューマンアカデミーロボット教室の「ロボット大会」

ヒューマンアカデミーロボット教室は全国に1000教室以上。
その中で予選を勝ち抜いた生徒さんは、毎年東京大学で行われる「ヒューマンアカデミーロボット教室 全国大会」に参加できます。

毎回、アドバイザーのロボットクリエイター高橋智隆先生もゲストで来てくれるそうですよ。

まとめ

我が家の娘は、ぜひ「リケジョ(理系女子)」にしたいと私が勝手に願っています(笑)。
また、2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるという事で、ここ最近はプログラミング教室が子供の習い事としても人気ですね。

堀江貴文(ホリエモン)もプログラミングは絶対やっておけ!だいたいの成功者はプログラミングをやっている!
とゴリ押ししています。

2015年にはホリエモンとサイバーエージェント社長の藤田晋さんが「日本はプログラミングを義務教育化すべし」と対談されています(実際に義務教育されることになりましたね)。

ヒューマンアカデミーロボット教室は、はじめから難しいプログラミングはやらず、まず手先を動かしてロボットの基本をじっくり勉強してから段階的にアドバンスプログラミングコースへ進みます。

先生曰く、実際に動くロボットとプログラミングを学べる教室ってあんまりないらしいです。
平面図よりも立体図を先に学ぶと、後から両方が使えるようになるという事だそう。

前回行った「ステモン」と「ヒューマンアカデミーロボット教室」どっちがよかった?と娘に聞くと即答で「こっち!!」と言っていました。
何より男の子だらけなのに「通いたい!」という娘に驚き!
本人は相当楽しかったようですし、体験の時は子供たちみんなが本当にキラキラしていましたよ。

講師の方も穏やかで優しく、子供を安心してお任せできそうでした(実際の授業時は親は送迎のみなので)。
娘の将来のためには、一番役に立つ習い事なのかもしれないと本気で検討しています。

何よりも楽しみながら90分間集中して学べる、というのが素晴らしいですよね。

▼無料体験はコチラから▼

コメントは受け付けていません。